ねごとと、たわごとと、もうそうと
管理人: いぐっち (info@igucci.org)
(総合掲示板、徘徊記(旅行記)、めいどさんその1、めいどさんその2)
2004.07.01以前 (blog移行前) の日記はこちら
ねごとと、もうそうと、たわごとと別館 (技術ネタ編)はこちら
新宿C級グルメマップ: 2008年版、2007年版、2005年版
(総合掲示板、徘徊記(旅行記)、めいどさんその1、めいどさんその2)
2004.07.01以前 (blog移行前) の日記はこちら
ねごとと、もうそうと、たわごとと別館 (技術ネタ編)はこちら
新宿C級グルメマップ: 2008年版、2007年版、2005年版
2010|12|
2007-10-16 TBSクオリティは安定してますなぅ [長年日記]
・ [まったり] 引き続き喉の調子がわるいっす
先週処方してもらった薬が切れるのですが、いまだに
喉の調子はイマイチでございます。
ということでお医者さんに見てもらったところ、やはり
まだ治りきっていないとのことで、同じ薬が処方されました。
うーむ、今度こそ治って欲しいなぅ。
・ [まったり] これがTBSクオリティ
「アッコにおまかせ」の初音ミク特集が
あまりにもひどくて大騒ぎに
TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に
対して開発元が公式にコメント
(from GIGAZINE)
ということで、TBSがまたやらかしたみたいです。
ものすごい安定したクオリティですなぁ > TBS
(参考: TBSの捏造・不祥事の歴史)
・ [まったり][ニコニコ動画][技術] 初音の本気
まぁ、TBSについては、とりあえずど〜でもよく(エー
今回ネタにされてしまった初音ミク。
ちょっと前の日記でも取り上げましたが、とにかくものすごい破壊力の
ある人工音声ソフトです。
ニコニコ動画には、毎日初音ミクの新作がアップされています。
ということで、毎日(・∀・)ニヤニヤしながら楽しんでいるおいら。
なんというニコニコ生活。
で、本日。
初音ミクの本当の実力を引き出した作品を発見。
(ニコニコ動画が見られない方用の YouTube ver)
初音ミクに、坂本真綾の「奇跡の海」を歌わせた作品です。
30代以上の人には「ロードス島戦記」のオープニングと言ったほうが
分かりやすいかも?
えー、聞いてもらえばわかるかと思いますが、とにかくすごい。
その辺のねーちゃんより、歌うまくね?
本気で鳥肌たちました。
少なくとも、従来の人工音声のレベルを遥かに凌駕してます、これ。
(このレベルの作品を作るには、相当の職人芸が必要とはいえ)
こんだけのものが自宅のPCで作成できちゃう時代が来たわけです。
スゲー!(*゚∀゚)=3
オリジナルと初音ミクバージョンを比較した作品。
(((( ;゚Д゚))) ナ、ナントイウ、ユニゾン…
てか、「奇跡の海」、今聞いてもネ申曲ですなぅ。
坂本真綾&菅野よう子の組み合わせは、やっぱり鳥肌。
[]
(*´д`)初音タンといえば…「東村山音頭」。<br><br><br><br>―黒歴史とは―<br><br>ある意味、人生のターニングポインツである。<br><br>みつを
ニコ助Rさん><br>これですね<br>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1093902<br><br>初めて見ましたが、これはすごい(笑)